てぃーだブログ › ☆ちゃちゃま保育園☆ › 母乳と離乳食

母乳と離乳食

母乳と離乳食

平成28年生まれの園児たちにひとつの共通点がでてきました。

「母乳(または粉ミルク)よりも御飯(食事)を好む」

保育園で食事をスタートする前に、食事の様子をご家庭にインタビューします。
離乳食を実施しているご家庭はお子様の食事(家庭での離乳食の調理法や食材、アレルギーなど)について
詳細な確認をします。

今年、ほとんどの平成28年生まれの園児(乳幼児)は母乳または粉ミルクを好まない、という話をお母さんがしています。
「うちの子だけかな?」
「今年の0歳児の園児は食事を好む子がほとんどで、驚いています」
「そうなんですか!うちの子だけかと、なぜですかね?」
「不思議ですよね」
とお話になります。

食べて、眠って、しっかり排泄OK→ニコニコ元気に活動
する0歳児の園児たち。
毎日の食事の写真をtwitterとメールで各家庭にご確認していただき、情報交換をしながら、家庭に合わせて、
離乳食→普通食へと成長に合わせた食事内容の移行を行っています。


Posted by 西原町 ちゃちゃま保育園 at 2017年08月26日   12:01
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。