
1歳児のペッタンペッタン
ちゃちゃま保育園では朝ドリルがあります。
2・3歳児は迷路や数字、ひらがな、切り貼り、ちえあそびなど色々なドリルを毎朝こなしています。
今年に入って、
椅子に座ることが上手になった1歳半の園児たちも
2・3歳児のお友だちのお兄ちゃんとお姉ちゃんたちのように朝ドリルを始めました。
色塗りと貼る遊びから始めて、2か月。
クレヨンを握る力や指先を使った作業が上達しています。
1歳児はクレヨンやのりや紙の感触を楽しんでいるようで、
ドリルに1歳児らしく集中して取り組む姿があります。
2・3歳児は迷路や数字、ひらがな、切り貼り、ちえあそびなど色々なドリルを毎朝こなしています。
今年に入って、
椅子に座ることが上手になった1歳半の園児たちも
2・3歳児のお友だちのお兄ちゃんとお姉ちゃんたちのように朝ドリルを始めました。
色塗りと貼る遊びから始めて、2か月。
クレヨンを握る力や指先を使った作業が上達しています。
1歳児はクレヨンやのりや紙の感触を楽しんでいるようで、
ドリルに1歳児らしく集中して取り組む姿があります。
Posted by
西原町 ちゃちゃま保育園
at
2014年03月02日
13:43
Comments( 0 )
Comments( 0 )